ハスクバーナでジムカーナ!

モトジムカーナに参戦しています。
10年度最終戦でB級昇格を決めたDR-Z400SMからハスクバーナSM450Rに乗換てA級を狙っています。

マシンを改造したりセッティングしたり、乗り方を工夫したりする話。
大会でのリザルトと動画が話題の中心です。
モトジムカーナ全般の話もします。

想定する主な読者はハスクSM450Rやモトジムカーナに興味がある方、すでに参戦を始めているジムカーナ選手です。

関東だけでも7台以上、全国合わせれば二桁にまで増えてきたジムカーナ仕様のハスクですが、ジムカーナDRZの元祖のHPのような情報が未だにありません。
これからハスクに乗り換えてみようと思う方やセッティングなどで悩んでいる方と情報共有していける内容になればと思います。

2014年7月23日水曜日

無茶?しちゃうでしょ!!!!

半年ぶりにこんにちは。
B級最速のじゃぽにかです。

2014ダンロップ杯Rd3参戦レポートですが、B級最速と書いた通りクラス優勝できました。
奇跡です。

B級での入賞はJAGE杯で5位が1回、6位が2回のみ。
しかも最後は12年11月でB級が増えてきた最近はご無沙汰でした。
激戦のダンロップ杯に至っては最高順位は前戦の14D杯Rd2の7位で入賞経験なし。

B級ともなると各選手のレベルは高次元でまとまっていてこんなにイキナリ順位を上げる事はないと思ってました。

そして総合9位。7ポイント獲得。
信じられません。毎戦これなら余裕でA級昇格ですよ。


この奇跡の勝利で更新できなかったブログを頑張ってみます。

コース図配布の時点で、これは自分には向いていると思いました。
ほとんどがコーススラローム的で、回転や極低速でこねくり回すセクションが少ない。

完熟歩行中にA級八咫烏さんが「今日は上手い下手じゃない。頑張るか頑張らないかで決まる」と話しているのが聞こえてきました。
ビビらず速度を乗せる、速度を残す、そして何より大事な早く大きくアクセルを開ける、そのためのライン選びを意識して完熟歩行をしました。3周半ほど歩いてタイムアップ。
アダチのラインは少数派とわかっていましたが、先に折り返して行くラインを選択。

1H



めっちゃくちゃになりながらも攻めた走りができました。
島周りは概ね成功したのですが、クラッチを切るのか繋いだままで行くのか迷ってしまったのが微妙。
2回の島周りの間あいだにあった団子の奥のターン、島周り後の直パイ入りで突っ込みすぎてフロントタイヤが一瞬逃げましたが、何とかラインも外さず行けました。
今の私の場合ですが「しまった!」と思う位突っ込んでしまってから、無理やり曲げる位の方がタイムが出るみたいです。

定常円の戻り側ではパーシャルで行きましたが変に失速するだけだったので、刻んででも開けた方が良さげでした。

アダチは一本目踏んで戻りの左ターンでバランスを崩して脚付き。2本目のラインへのアプローチとして取ってくれれば助かるんだけど、きっついな。と思いながら次の回転へ。
アダチ出口が結構狭くてグダグダしながら回転。

その後は無難に走りきってゴール。
49秒台のコールで満足しました。
この時点でトップ45秒前後を予想していたので。

結果1ペナがついてクラス8位。生タイムでクラス4位相当。
いつもよりも良い位です。
しかしミスった選手が2Hで上げてくるのは確実。
ペナを取り戻して生も上げられれば6位以内はありえる。必死で攻めようと決意しました。

つまりは1H終わった時点でも目一杯欲をかいた目標が「6位以内に入賞したい」で優勝なんて思ってもいなかったって事です。

昼休みにほかの選手にも「一発かましたったぜ!とか、やり遂げたった!」って顔してると言われてましたんで、そこそこのタイムにもう満足していたのかもしれません。


そして2H。
B級最初に走ったラムカーナ氏が戻ってくるなり「47.5は出るよ!」と後走のB級全員にプレッシャーをかけて来ました。
1H同様にミスったら仕方ない。ペナってもコケてもいいつもりで攻めました。
しかし島周り時点ですでに1Hより危なげなく走ってしまっている感があって焦りが・・・
定常円の戻りは刻んだアクセルで好転。

そしてアダチでしでかしました。
2本目のラインを踏んだところでハンドルが猛烈に切れ込んでバランスを崩し、ケツの位置がずれてしまったのです。
グダグダになりながら回転に向かいましたが、お尻の位置が違うとマトモに回転できません。
「終わった・・・」と思いながらも回転しながら必死にケツをずらします。

「も~~コケてもいいや~~」と心底思いながら高速の外周を回ってそこからのスラロームは全ターンこけるつもりで突っ込みました。

ゴールして「こりゃ~更新はないな。」と思っていたんですが、コールは47秒台。(47.6と聞こえた気がしたんですが、実際には47.8でした)
ガッツポーズ出ましたね。

そして実はセコイ作戦があって、ゴールのゲートパイロンのアウト側が私がゴールした時には最初から倒れていました。
マーシャルに「俺じゃないよね?最初から倒れてたよ!」とペナつけんなよアピと同時に(もしタイムが悪かったらこれを理由に再出走しよう・・・しめしめ)と企んでいたわけです。
実際、光電管ラインより前のパイロンが倒れていて、マーシャルが直せていなかった以上、再出走させてくれと言えばマズ通ったと思います。

あまりのタイムの良さに即座に再出走案は廃棄されて、ご機嫌で観戦エリアに戻りましたが。

観戦エリアに戻るともうそこからは一人夏祭りでした。
どうやら前述のラムカーナ氏以外に私より速いB級がいないらしい。
中部のMSKさんが生で47.0だけどペナっていたとの情報で、心拍数が跳ね上がるのを感じました。

出走する選手を睨みつけ「こけろ~、ペナれ~」と大声援を送り、合間合間に「俺ペナってないよね?コース合ってたよね?」と周囲に聞きまくるウザさを爆発させました。

何故かB級MSKさんが再出走になっているのを見た時には本当に絶望でしたね。
「ファッ〇!!なんだよ!ズルイゾ!!」(←自分の再出走作戦はなかったことになりました)

MSKさん走行中はそれはもう呪いに呪いましたが、素晴らしい走りで駆け抜けていきます。
「終わった・・・これで順位が落ちた・・・いやでも6位には入れそうだし」と諦めかけた最終盤にハンドルを切れ込ませたMSKさんがミニパイロンをなぎ倒しました。
「ヒャッハー!!!やったぜ!ZMAAAAAAA!!!!」と躍り上がって喜ぶと「じゃぽさんウルサイ。落ち着け。な?」とチームのNLに言われる始末。

入賞は確定。これは2位か?もっと速いけど把握してない選手がいるとしても3位には入れているか?と昇格争いをしていた頃の堪らないドキドキを味わいながら表彰式を待ちました。

ああ、MSKさんがトランポが近かったので、上記の話は本人にも直接しています。
ジム屋は何のかんの言っても同時に走るレースと違って、呪われようが罵られようがミスを他人のせいにできないので喧嘩になる事はない(と思います)のです。

そして表彰式。
じゃんけん大会でも勝ってしまい、ベスラグッズをGet!
いよいよB級表彰。2位になれているか???と思っていたのに・・・
「優勝。じゃぽにか さん」 

「!?」

優勝!?瞬時にラムカーナ氏がペナったと分かりました。



大喜びで前に出て、インタビューに謙虚に答えたんですが、思いっきり水をかけられ暑かった一日の汗を全て流して最高の大会を終えました。



正直なところ、B級トップを取れるレベルではなく、A級を目指せるレベルでもないんですが、棚ぼただろうがフロックだろうが勝ちは勝ち。
次戦で凹まされるまでは精一杯我が世の春を謳歌するつもりです。

ジムカーナって本当に楽しいですね。



(この記事のタイトルは最近周囲で大人気のジムブログを無断でパクってます。もしご本人様が不快でしたら即時改訂しますのでお知らせ下さい)

0 件のコメント:

コメントを投稿